ごあいさつ

こんにちは。整形外科の野口昌彦です。私は足の外科を専門にしています。
足の外科とは整形外科の中でも足の指先からアキレス腱までの範囲の病気とケガを診断し治療する部門です。

足部・足関節の代表的な疾患・治療

野口昌彦

代表的な疾患・治療についてお話します。
膝関節や股関節と異なり、足部・足関節は多くの関節から成り立っています。足関節以外に距骨下関節、リスフラン関節、ショパール関節、MTP関節などがあります。また、多くの靭帯、腱が関節の周囲にあり、それぞれの関節、靭帯、腱が病気やケガの発症部位になります。足のケガ、病気として皆様の頭に浮かぶのは、捻挫と外反母趾ではないでしょうか。

捻挫にも足関節外側靱帯損傷(足関節捻挫)、二分靱帯損傷(足の捻挫)、リスフラン靱帯損傷(足の捻挫)があり、骨折を伴っていることもあります。そして、捻挫の部位と重症度により治療法が異なります。適切な治療を行わないと変形性関節症の原因となります。

外反母趾は有名な疾患ですが、重度になると、2番目の足指の脱臼・MTP関節脱臼、や足の甲の変形・リスフラン関節症を合併し、保存療法では治療困難となります。

野口昌彦

その他、おとなになってから扁平足になり、歩けなくなる後脛骨筋腱機能不全、ときに外反母趾と間違われる強剛母趾、アキレス腱の障害、リウマチや糖尿病による足の変形(リウマチ足や糖尿病足)、麻痺足(下垂足など)などが診断・治療の 対象となります。

足の外科といいますが、患者様のご希望と疾患の重症度に応じて、保存治療もご提案致します。

受診のタイミングについて

痛みがある、痛みがなくても腫れている、痛みがなくても変形が気になる そう言う場合は躊躇なく受診して下さい。どんなケガ、病気でも早期診断、早期治療が大切で、治療成績も良好です。

野口昌彦(のぐち まさひこ)

専門:
足の外科、スポーツ整形外科
資格:
医学博士、日本整形外科学会専門医、認定リウマチ医
認定スポーツ医、認定運動器リハビリテーション医
日本リハビリテーション医学会リハ科専門医、臨床認定医
所属学会:
日本整形外科学会
日本リハビリテーション医学会
日本足の外科学会(理事)
日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会(JOSKAS)(評議員)
日本靴医学会(評議員)
関東足の外科研究会(事務局・代表世話人)
近畿足の外科症例検討会(世話人)
日本糖尿病リウマチ靴技術研究会(理事)
略歴:
昭和56年 3月・・・京都府立医科大学卒業
平成 2年 6月・・・カリフォルニア大学 整形外科 客員研究員
平成 2年 11月・・・ピッツバーグ大学 整形外科 客員研究員
平成 5年 10月・・・京都府立医科大学 整形外科 講師(学内)
平成13年 4月・・・京都府立医科大学 整形外科 講師
平成13年 8月・・・東京女子医科大学 整形外科 助教授
平成18年 4月・・・了徳寺大学 健康科学部 教授
平成24年 4月・・・至誠会第二病院 整形外科・足の外科センター  診療部長・センター長
平成27年 4月・・・東京女子医科大学 整形外科 客員教授
令和 2年 4月・・・河野臨牀医学研究所附属第三北品川病院 院長